2015年12月03日
2015年04月20日
同じ素材でも・・・☆
こんにちは
雨ですね~
4月はとにかく雨が多い・・・よく降りますね。。。
空はどんよりしてますが、
爽やかにコットンパールのネックレスを2つご紹介したいと思います
1つ目
【真鍮のデザインチェーンを合わせて】
キラキラ感を抑えたチェーンですが、デザインが女性らしく
華やかなコットンパールとの相性がいいので
なかなかいいバランスに。
パールとパールの間にも真鍮のスペーサーを入れています。
かしこまり過ぎず、デイリーに使っていただけます
私も愛用中
お顔まわりが明るくなって便利なネックレスです。
そして、どこかに石を付けたいので、ひと粒だけ飾りに
この石は[アゲート]
心身のバランスを整えたり
肉体に癒しを与えたり
人間関係の結びつきを強める・・・そんな意味を持っています。
長さ調整も可能です
2つ目
【ゴールドフィルドチェーンに合わせて】
こちらは、華奢な14kゴールドフィルドのチェーンに
合わせてみました。
チェーンが明るくなって、きれいめ感がグッとupします
サイドには[レインボークリスタル(水晶)]
名前の通り、虹のような色合いです
アジャスターも付けて、こちらも長さの調節が可能です
身に着ける時には、ベストな長さで着けていただきたいです。
その方、その時に一番素敵に見える長さ・・・があると思うので
飾りの石はカットの美しい[水晶]
幸運を呼び、浄化作用があります。
今回、2つのネックレスをご紹介しました
どちらもコットンパールが主役なのですが
合わせるパーツでイメージがガラッと変わるのが面白いところです
石はもちろんそうなのですが、
他にチェーンやちょっとしたパーツもそうです。
そんなに違いがないように見えて、
やっぱりこれでないと!と思うことも多いです。
違和感を感じたら使わないのは、私のこだわり。
それぞれの素材・形・色合いなどが醸し出す
雰囲気、表情を感覚的に大切にしていきたいです
さてさて
この2つのタイプなら、どちらがお好みですか・・・
2014年11月01日
結婚のお祝いに・・・☆
こんにちは。
今日から、11月に入りましたね。
今年も、あと2ヵ月。
私は、12月の中旬のイベント2つに出店予定なので
それに向けての製作、
それと、今している天然石セラピーの習得。
この2つの事に出来るだけ力を注ぎやってみよう~と思っています
みなさんは、いかがでしょう・・・・?
さてさて本題
先日、いとこからアクアマリンのルース(裸石)をネックレスにしたい~という依頼がありました。
お友達からお土産でもらったものの、そのままでは使えなくて・・・と。
ん~ そりゃそうやんね
どうしょう
ん~
私は彫金はしていないので、そのまま返そうかと迷ったのですが、
思い当たった業者の方にお願いをして、枠を作っていただきました。
ホッ・・・
その頃、ちょうどいとこは結婚が決まっていたので
アクアマリンでピアスも作り、セットにしてプレゼントしました。
幸せになってね~
あの時、無理~と言って返さないで良かった・・・
こんなふうに、最近、いろいろなご相談をいただきます。
いい石だけどちょっと古いデザインの物を、使えるデザインに変えて使いたい
というリメイクのご相談や、
気に入ってるけど、壊れてしまった・・・というお修理のご相談など。。。
これからも、いろんな依頼が来るかもしれませんが
その都度、出来るだけ柔軟な発想で楽しみながら対応できたらいいな・・・と思っています
2014年07月30日
シルバーパールのロングネックレス
こんにちは
今日も作品の紹介です~
シルバーカラーの淡水パールネックレスです。
私はパールが大好きで、作品づくりには欠かせないパーツで、
その中でも、照りのいいものや、ちょっと形状の珍しいもの、
微妙な色合いのもの・・・など、
新鮮!!と思うものをいつも探しています・・・
こちらの淡水パールも見つけた時、微妙な色で素敵~
と即購入!
ロングネックレスにしてみました。
1連、2連どちらでもお使いいただけます
よく見ると、微妙なニュアンスカラー。
形も、ちょっとずつ違います。
そこが魅力ですね
留め具はカレンシルバーのお花のマンテルを使って~
アクセントにして見せても可愛いです。
カジュアルにも使っていただきやすくなります
また、きちんと綺麗に合わせたい時には、
その留め具は後ろに持っていって、パールだけ見せて・・・
それだけでも、印象は少し変わってくると思います。
季節を問わず、使える優れものです
こちらは、お友達の誕生日プレゼントにと、
ご購入くださいました
素敵な方のもとへいきました~
ありがとうございました
2014年07月29日
スマホにいかが・・・(*^_^*)
こんにちは
もう7月も終盤ですね~早いです
最近はネックレスやピアスなど、オーダーをいくつか頂いていて、
ひとつずつ、心を込めてお作りしているところです
その方が着けていただいているのを想像して・・・
その方らしく、どうすれば輝いてみえるかぁ・・・
石の力も借りて~
・・・と、
言葉にすると、おおげさなのですが
でも、、、
やっぱりそう思っています
一段落したら・・・
この夏はセラピーの勉強がしてみたいなぁ、、、と考えています。
頑張るぞぉ~
さてさて
今日はイヤホンジャックのご紹介です。
ちょうどいい長さってどれくらいかな・・・
と、いろいろ試作してたどり着いたのがコレ↓
邪魔にならず、大人可愛いスマホのアクセサリーはいかがでしょう~
プレゼントにもよく使っていただいてます
先日、友人が職場の上司の女性にプレゼントしたいと、
買ってくれました。
選ばれたのは「アクアマリン」。
~幸福・永遠の若さ・幸せな恋愛や結婚~
という石の意味も添えて
・・・しばらくたって、
友人に「ちょっといい話があったよ~」 と言われて聞いてみると、
その上司の方は独身だったのですが、
結婚されるのがわかって~!!! とのこと!
びっくり!!
いろいろ迷って考えて選んだアクアマリン!!!
意味がぴったりでよかったね~!!!
と一緒に喜びました
幸せの一コマに参加できたような気がして、とっても嬉しかったです
2014年07月27日
シルクリボンのブレスレット
こんにちは
猛暑続きですが・・・
みなさま、お元気ですか?
私は先週、熱中症になってしまい寝込んだ日がありました
家の中で、クーラーも付けていたのに・・・
でも、、、
あまり水分を摂ってなかったのです
頭痛と吐き気にものすごい倦怠感。
初めは風邪?と思ったのですが、どうも違う・・・
少しずつ飲めるようになって、回復しましたが、
本当にしんどかったです
みなさま、どうぞお気を付けくださいませ。。。
さてさて
今日はシルクリボンのブレスレットのご紹介です♪
夏はブレスレットがとっても映える季節ですね~
チェーンの綺麗なブレスレットもいいですが、
カラフルな色が魅力のシルクリボンのブレスレットも人気です
こんな風にぐるぐる巻くだけでこんなに手首がオシャレに
チャームに一粒のシトリンと共に~
このチャームは、もちろんネックレスにも着けられます
リボンの色はたくさんあって、
好みの色・肌馴染みのよい色・時計や装いに合わせてコーディネイト!
といろんな楽しみ方があります。
手首に綺麗な色のリボンがくるくるっと巻かれてるだけで
気分がウキウキ 明るくなるのが嬉しいですね~
遊び心もあって、夏に重宝しそうです
2014年04月02日
5日からです~
4月に入り桜が満開になりましたね
さて、以前からお伝えしていました作品展のお知らせです!
5日から13日まで、彩都のkj worksさんで
『天然石のぬくもり展ⅲ』
彩り うらら・・・
を、開催いたします
kj worksさんでの作品展も今回で3度目。
春の開催は初めてになります。
この季節合わせて、うららかな春~を
お伝えできたら・・・ と思っています。
よかったら見に来てくださいね。

2014.4.5(sat)~4.13(sun)
「kj works くらしの杜 1F ギャラリー かぐら」
open 9:00~18:00
*8日は休館日
*最終日は15:00まで
箕面市彩都粟生南1丁目16-29
TEL 072(728)5597
私も会場に足を運ぶ予定です!(^^)!
皆さまのお越しをお待ちしております
2014年02月21日
スピネルのシルクコードネックレス

こんにちは。
今日はいいお天気ですね~

春は少しずつ近づいてきてますね(*^_^*)
今日は、朝からフィギュアスケートの真央ちゃんの姿をみて、
感動し、涙が出てきました。。。
本当にすごい!!!です。
さてさて♪
須磨でのイベント 「天使の卵」もいよいよ明日になりました!
春に向けて、シルクコードのショートネックレスを何点か作りました。
首もとが明るくなって春が待ち遠しくなりそうな・・・

気分も軽くなるようなネックレスです



2013年11月07日
Green Noteさんへ
お久しぶりです

11月に入り、日に日に秋も深まってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか・・・

今年も、残り2か月を切ったのですね・・・(+_+)
さて、先日、箕面のガーデンショップ【Green Note】さんへに納品に行ってきました。
こちらには、バッグチャームや、シルバーやシルクコードのショートネックレス、ピアスなど・・・
小物を置いていただいてます♪
よかったら、見に来てくださいね



こちらが、ハンドメイドのコーナーです!(^^)!

ブリザーブドフラワー

可愛い~

何人かの作家さんが出品されています。


布小物♪


今回お邪魔したら、クリスマスグッズがたくさん飾られてました


こちらもハンドメイド。

温か味のある色合いのリースですね。
なんだかウキウキします



11月20日(水)に、お友達のお宅のガレージで
3人の仲間と1日限りの手づくり市~【Garage marche】をすることになりました!!
またお知らせします~

2013年07月24日
琵琶パールのネックレス
こんにちは(^_^)
今日は、先月の作品展で展示していた、琵琶パールのネックレスのご紹介です。
この縦長の琵琶パールは、薄いレインボー色のように光る照りが魅力的で
4年くらい前に出会って購入していました。
その後、いつか使おう・・・と想いを温めて大切にしまっていたのですが、
6月の作品展でボリューム感のあるショートネックレスが作りたかったので
あっ・・・!
あのパール!
と、ふと思い出し使うことにしました。
後ろは、ゴールドフィルドチェーンと極小パールの2連です。
パールの横には、ロイヤルムーンストーンと水晶。
人も、モノも出会いですね。
このネックレス、気に入ってくださった方がいて、
先日お嫁に行きました。
どうぞよろしくお願いします(笑)

